ご当地B級グルメ岡山のひるぜん焼きそば
週末旅フォトグラマーやまなかまりこです。
夫と岡山島根旅行。
B級グルメ好きの夫の念願かなって食べたのが「蒜山(ひるぜん)焼きそば」
「ひるぜん焼そば」とは、第6回B-1グランプリでゴールドグランプリを受賞した、
岡山県真庭市のご当地グルメなんです。
焼きそばと言えば、ソース味が普通ですが、
「ひるぜん焼そば」はなんと、味噌ベースなんです。
サービスエリアはもちろん、あちらこちらで食べられますが、
私たちは道の駅で食べました。
ひるぜん焼きそば食べたよ!道の駅 風の家
お休みの日ともなれば遠方から訪れる観光客で賑わう「道の駅 風の家」。
ここは、とにかく野菜が豊富で、
特に大根や季節柄、夏野菜がとにかく沢山並んでいました。
近くにこんなところがあったらいいのに~と思う道の駅でした。
敷地内では地元でとれた野菜が並ぶ野菜市のほか、
お土産など物産店、レストランや屋台が並んでいます。
とくに大根の立派なこと、立派なこと。
驚きでした。
すごーく立派な大根が100円で売っていました。
4本とか買っている人を見かけたほど。
漬物にするのかな~。近所に配るのかしら?
お花も、150円で大きなアジサイがどさっと入っていたり、
欲しかったーーーっ。
さて、この日はあいにくの小雨模様。
屋台ではなく、中の飲食スペースにていただくことにしました。
のどかな田園風景に癒されている、かどうか分からないけどのんびりしている夫。
静岡に住んでいる時は、富士宮焼きそばも食べたな~。
ひるぜん焼きそばは、麺も太めでみそ味のソースによく絡んでおいしいのです。
味噌味ってイメージ的にどうなの?と思ったのですが、
結構にんにくがきいていて、元気がでる味!だと思います。
ごちそうさまでした!
ひるぜん焼きそばは味噌味で元気の出るご当地焼きそばでした。
ちなみに、野菜市場の方で焼きそば用のソースも売っていましたよ。
道の駅 風の家 | |||||||||||
住 所 |
|
||||||||||
TEL | 0867-66-4393 | ||||||||||
営業時間 |
|
||||||||||
定休日 |
|
||||||||||
駐車場 (無料) |
|
あなたも写真やスタイリングを学んでみませんか?
スマホ写真をグッと素敵に見せる5つのコツ
<オンラインとリアルで開催>スマホ限定
スマホ写真をグッと素敵に見せる5つのコツ
https://timemanagement.work/sumaho
スマホの講座は、実は動画つきなのでかなりお得になっています。
セミナー講師向けの講座の写真の撮り方のコツは別動画20分にまとめてシェアする特典付きです。
カワイイを武器にするフォトスタイリング入門1DAY講座
<リアル限定>スマホ・一眼・ミラーレスOK
フォトスタイリング入門1DAY講座@東京・大阪・静岡・名古屋など全国で開催中
https://timemanagement.work/photo
写真と見せ方でブログ・HPを素敵にする方法
旅ブログに限らず、HPやブログ、インスタを
写真でもっと素敵に見せる方法を10日間のメール講座にまとめました。
無料メール講座 写真と見せ方でブログ・HPを素敵にする方法 https://www.reservestock.jp/subscribe/24721 <目次をちょこっと紹介> 【驚】スマホカメラは画素数で選ばない! 画像で解説!実験でここまで違った!カメラの差にビックリ ダメ出しされたこの写真の理由 【閲覧注意】朝、ひどいおばさんな私が仕事モードになるまで インスタでアメブロの公式ブロガーにスカウト!?選ばれた2つの理由 |
講師、寄稿のご依頼、旅フォトグラマーへのお問合せなどはこちら

yamanakamariko

最新記事 by yamanakamariko (全て見る)
- 横浜みなとみらいの紅葉情報ー関内、日本大通りイチョウ並木 - 2019年12月3日
- 【美味しいレポ】スペイン風パーティー料理習ってきました - 2019年11月15日
- 【絶景動画付き!】愛媛の亀老山展望台は旅好きが選ぶすごい展望スポットだった! - 2019年11月10日
この記事へのコメントはありません。